「上毛ジュニア俳壇」年間賞受賞作品


個人賞 
 年間入選句数5句以上の作者を対象
作品賞  1句のみでも優れた作品を投稿した作者を対象
学校賞  年間入選総数の上位3校を対象

選考委員 林桂・鈴木伸一


●第3回
 表彰式2000年1月29日

 ふた葉の部(小学4年生以下)

〈個人最優秀賞〉
新町立第一小学校4年 赤丸 綾菜
木の実ふる風がないてる森の中
葉ぼたんのうずのまん中指入れて
金と銀かあさんとおるおひなさま
雨あがり春の青空海みたい
なわとびの足にからまる秋の風

〈個人優秀賞〉
沼田市立沼田小学校2年 吉田 万里
タイヤとび一年生におしえたよ
ちゅうごくのともだちできてお花つみ
おかあさん目の中金せい入ってる
さくら町さくらがいっぱいきれいだね
こうばんにことしもきたよつばめさん

〈個人優秀賞〉
館林市立第一小学校2年 樺沢 里紗
七五三きものをきてもはしり出す
ながぐつがクレヨンみたいにならんでる
花がちりいんげんの子が下がってる
白ゆりはせがのびすぎてたおれてる
うんどう会みんなのくつがわらってる

 若葉の部(小学5年生〜中学生)

〈個人最優秀賞〉
下仁田町立東中学校3年 三木 悠莉
カンコーヒーふりつつ歩く真白なる雪
白もくれん片手に歩く泥だらけの空
『夏ですね』まだまだすっぱい土曜日の午後
背のびしてかかとの分だけ儚ないと知る
放課後は秘密のレモン色に溶け

〈個人優秀賞〉
下仁田町立東中学校3年 神戸  孝
たき火の色雪つもるころはむらさきに
山いちご朝のさんぽで犬とくう
ベランダから蒼い階段つづく夏の午後
ぼくはがんばるがんばるからこそ雪は降る
思い出と名づけられた雪のつもるはやさ

〈個人優秀賞〉
下仁田町立東中学校3年 小金沢政彦
夕方になる鐘の音大切に
いつまでもいい気持だな青空は
冬帽子かぶり直して風に出る
風にのるさくらのふぶき見てる人
風がふきつめたい風とそばにいる

 青葉の部(高校生〜20歳)

〈個人最優秀賞〉
県立中之条高校3年 上原 一記
山積みの悲しみ写す白い雪
冬の風夜を歩いて音を出す
雲を追う恋が足りない青りんご
風が来るガラスのコップが光る中
星空になりますように僕の闇

〈個人優秀賞〉
埼玉県立熊谷女子高校2年 渡辺  薫
まぶたの上に星の降る日がくるね
気まぐれな風は私と同じリズムで
しゃくしゃく霜柱うれしくてまた遅刻
紫のベールを重ねて夜をつくろう
濡れた髪蛍光灯がさわいでる

〈個人優秀賞〉
吾妻町団体職員 剣持 美香

瞳をとじて耳をふさいで夜に泳ぐ
深爪しやがて空にも血が滲む
幼き日両手に抱えし水蜜桃
爪先に落ちし夕日も我越えん
半夏生約束の地に微睡みし君

〈作品賞〉
甘楽町立小幡小学校1年 高木 りな
あめあがりくうきもはるのにおいだね

太田市立沢野小学校2年 加藤 美穂
めだかたちおなかにほうせきくっつけて

昭和村立大河原小学校3年 吉沢あかね
たろっぺやぁいつも元気にぐうちょきぱあ

昭和村立大河原小学校3年 柳岡  梓
なつおわるおしゃれをしてるお母さん

昭和村立大河原小学校3年 加藤  潤
すず虫がカセット入れて歌い出す

藤岡市立第一小学校4年 斉藤 亜美
わたしの目空に向かってたこあげる

前橋市立城東小学校4年 重原 由佳
寒いから元気が出ない温度計

新田町立綿打小学校5年 斎木俊太郎
月食の地球のかげにぼくもいる

渋川市立金島小学校5年 高橋  光
いもうとがつないでくる手つめたいよ

妙義町立妙義中学校2年 伊藤 太亮
秋の風弟の影ゆれている

群馬大学附属中学校2年 白石 絵理
暑い日は君がいたから笑っていたよ

吉井町立中央中学校3年 大畠 佳子
春風のにおいを残すスケッチブック

下仁田町立東中学校3年 今井 康仁
水中に沈めた雪がとけるころ

高崎商科短大附属高校1年 桜井 友香
玄関を少し開けると春が来る

埼玉県立熊谷女子高校1年 小林 加奈
太陽がすいかにらくがきして逃げる

県立渋川青翠高校2年 佐藤 静香
白鳥の白い翼は雪となる

県立前橋高校2年 柴田 祐希
恋歌の痒さ上々秋の原

県立中之条高校3年 福島 孝之
秋の日を大事にしまったりんごたち

埼玉県立熊谷女子高校3年(投稿時) 金子 浩子
おぼろ月夜に冷やされし風が過ぐ

育英短期大学2年 内田 理絵
靴音を霧の向こうにひびかせる

〈学校賞〉
 ふた葉の部
昭和村立大河原小学校
前橋市立城東小学校
沼田市立沼田小学校

 若葉の部
下仁田町立東中学校
渋川市立北中学校
妙義町立妙義中学校

 青葉の部
県立中之条高校
埼玉県立熊谷女子高校
群馬女子短大附属高校


BACK