「ジュニア上毛賞・文学賞」俳句部門受賞作品
従来の「ジュニア俳壇賞」は、2003年度から「ジュニア上毛賞・文学賞」となりました。

個人賞  年間入選句数5句以上の作者を対象
学校賞  年間を通して活躍の顕著であった学校を対象
特別賞  最優秀賞受賞者で、引き続きすぐれた作品を投稿した作者を対象

選考委員 林桂・鈴木伸一


●第7回 表彰式2010年3月27日

 
ふた葉の部(小学4年生以下)

〈最優秀賞〉
前橋市立滝窪小学校3年 大谷 優花

青い空さくらが少しゆれている
しばざくらさく公園に自てん車で
つゆ晴れまわたしのへやが光ってる
日食がメダカの池にうつってる
コスモスや牛のにおいの道をゆく

〈優秀賞〉
前橋市立山王小学校2年 南雲 優介

かあさんとゆたんぽひとつくすぐったい
こおってた川もそろそろはるのおと
おまつりのはたもさくらとゆれている
上ぐつをあらうぼくの手春風なでた
みどりの風のみこみうずまくむぎばたけ

〈優秀賞〉
東吾妻町立東小学校4年 酒井菜々花

なげもちをぼうしにつめた春祭り
山めぶきペンキ屋の手も緑色
いとこより大きく作ったよもぎもち
梅雨晴れ間とんかちの音こだまする
りんごむく友達早くこないかな


〈優秀賞〉
長野原町立第一小学校1年 市村 柊人

ぱぱがきをけってくわがたおっこちた
おにぎりのしおあじうまいぴくにっく
りなちゃんがうわおといったありのれつ
くまんばちはなのまわりでさがしもの
あおいそらひゃっことばそうしゃぼんだま

〈特別賞〉
前橋市立山王小学校3年 栗原 正明

春の池光のコイが泳いでる
ふきの穴中では夏が遊んでる
麦風たい風管楽器でえんそう会
青田道ぼくにむかって風が来る
梅雨曇赤城山までねむくなる

 若葉の部(小学5年生〜中学生)

〈最優秀賞〉
前橋市立第七中学校1年 栗原 有加

冬の夜トランプをして泣く弟
制服を着れば春風やってくる
キュウリ苗光につるをまきつけて
桜桃忌風のメロスが駆け抜ける
噴水の上で風の子浮いている

〈優秀賞〉
渋川市立小野上中学校3年 佐藤 千栄

コンパスの針穴太き冬の午後
筆箱の定規冷たい朝学習
中三の春に眼鏡を新調す
すぐそばの君が遠いよ春がすみ
手にかいたメモからレモンの香りして

〈優秀賞〉
渋川市立小野上中学校3年 野村 美咲

シクラメン真っすぐ伸びて春を待つ
えんぴつが受験に向けてとがってる
ベランダのヘチマが浴びる秋の風
白線に足あと残る体育祭
黒板をきれいにする友受験生

 青葉の部(高校生〜20歳)

〈優秀賞〉
県立高崎高校3年 美細津吉泰
青春の小さな棘か夏薊
深呼吸冬の気配のする朝に
もうここは秋の住処か蔵の中
冬の蝶電話ボックスに逃げ込んだ
半夏生人の心の高さ知る

〈優秀賞〉
県立渋川女子高校1年 樋田 真季

新米の湯気に手をあて温まる
制服の広告踊る春風と
コンビニも鬼のお面でもう入試
探してよとばかりに広がるクローバー
牛乳の底が見えない寒さかな

〈特別賞〉
新島学園高校2年 上原  茜
神楽舞恵比須の足の白さかな
鬼も鈴鳴らして去れり里神楽
巫女舞の少女も母と帰りけり
豊饒の海読み返す春彼岸
蜘蛛の巣に蝉の片羽原爆忌

〈学校賞〉
 ふた葉の部
前橋市立山王小学校

 ふた葉の部
前橋市立大胡小学校

 若葉の部
中之条町立中之条中学校
 
 若葉の部
渋川市立小野上中学校

 青葉の部
県立前橋西高校